memo
日々徒然と呟きますよ。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゲゲゲ~♪
先週行くとか書いてたけど、その日は朝から体調が悪くて断念した裏事情。
で、ようやく今日、観れたよ!
丁度父上も帰省中だったので、じゃぁ3人で行くかと、そんな感じっこ。
まぁ予約取って行ったので席はかなりいい場所だったよ。
だが問題だったのは、前の席に座る5人の子供連中。(高校生1名、中学生2名、小学生2名かと思われる)
劇中に携帯でメールやってるわ(携帯の液晶t画面の光が視界に入って映画に集中できない)、両足を前の席にかけてるわ、詫びる気もなく電話してるわ、最悪!!!!!
係員に何度忠告させても、係員いなくなったらまた携帯やりだすし。
お前ら何しに来た!!!!!(怒り絶頂)
挙句の果てに、映画が終わってから連中の座ってた席を見てやれば、これでもかといわんばかりに大量のゴミの山。
くそぅ、あいつらさえいなければもっと集中して楽しめたのに!!!
まぁ、そんなマナーを知らない現代野郎への愚痴はこの辺にしておくとして。
いやいや、2作目も面白かった。^^
お笑い要素的には1作目には劣るものの、その代わりストーリーとメッセージ性に力入れた感じ。
人間と妖怪のエゴだとか、テーマがとても考えさせられるもの。
やはり重鎮・緒方拳さんは貫禄あるよ。さすがとしか言いようがない。
それからなんといっても、アクションシーンがとにかく興奮したよ。
めちゃめちゃカッコイイのは元より、アングル効果とかも活かして凄い事になってた。CG技術、進歩しまくってるなぁ。
とにかく声を大にして言いたいのは、
ソ・ジソプさん美しすぎる!!!!
韓流にめっきりハマッてる母上はきゃーきゃー言ってたけどね。
うん、予想範囲内。
それから、特殊メイクで誰が誰だか分からない難点は1作目と同様。(笑)
上地君が出てるなんて知らなかったよ・・!
終わってから父上に教えられてめっちゃびびった。
だって、原型留めてない妖怪特殊メイクだもん。(笑)
とにもかくにも、ソ・ジソプさんは本当に麗しく美しい。
DVD出たらもっかい観ようっと。
本命の大泉さん(ネズミ男)も大活躍だったよ。(色んな意味で)
ただ、主題歌は1作目の方が好き。
PR
TRACKBACK
TrackbackURL
COMMENT