memo
日々徒然と呟きますよ。
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
人間やめてませんか?
私がこの生涯で出会った最初の漫画が、らんま1/2だった。
で、昨夜実写版らんま1/2の放送してたので、不安ながらも観たよ。
事前にHPでキャスティング見たんだが、ハセキョンと生瀬さんしか知らず、FANを裏切るような作品だったら嫌だなぁと・・・。
が、男乱馬役はめっちゃイケメンじゃねぇか。(笑)
生瀬さん、いい仕事してます。(爆笑)
まぁ、原作と違うのは、あかねが髪を切った理由(原作では良牙のバンダナで切られる)とか東風先生の設定(学校の保険医ではなく、独立した整体病院に就いている)とか、次女のなびきが高校生じゃなくて(あかねより一つ年上なので高3)キャバクラ嬢になってるとか・・・。
最後の決闘シーンは男乱馬でやって欲しかったが、多分ドラマのテーマは『男も女も関係ない』だと推測できたので仕方ないかな、と。
格闘シーンはかっこよかった。うん。
夏菜さん、だったかな?女らんま役の人。初めて聞く名前の人で不安だったが、思ってたより女乱馬の演技もうまかった。そこは男乱馬役の人と打合せとかしたんだろうなぁ。
・・・って、こんな裏事情で測る自分もどうなんだ。
純粋に見ろよ。(笑)
とにかく、普通に面白かったデス。FANとしてもよくできてる作品でした。まる。(作文んんんん!!??)
で、本日。
有線大賞をおかんと二人で見(おかんは氷川きよし王子の大FAN)、その結果がアレだったので、
おかん「録画消してやったわ!!見たくもない!!」
と、大変ご立腹。
かくいう私も納得のできない終わり方だったので途中で自室に戻ったが。
でも、『人間失格』の歌は二人して号泣しちゃったよ。
最近、ホント涙腺弱い。
TRACKBACK
TrackbackURL
COMMENT