忍者ブログ

memo

日々徒然と呟きますよ。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シングルベルも過ぎ、もう年末。

別館設置。
18歳未満は入っちゃ駄目でゲスよ。(誰)

まぁ、別館設置に到った経緯なんかは後日語るとして。

今年のクリスマスは何もせずに終わっちゃったよ。
ロマンティックに輝かしいイルミネーションも見てなけりゃ、サンタのサの字も口にしなかったよ。
う~ん、こんなんでいいのか。
ロンリーになってから毎年かかさず見てた『明石家さんた』も見逃したし。
・・・なんか、生きる気力ねぇな。(笑)

ファルコン向かって小説書いてる時だけが楽しいねぇ。


そうそう、昨日日記を書かなかった事で御心配おかけしたようですみません。
今日の昼頃にメールチェックしたんだが、沢山メッセが届いててびっくりしたですよ。
ええ、生きてるので大丈夫です。
入院の為音信不通になったワケじゃありませんよ~。
無理もしてないので大丈夫ですよ~。

返信アド記載のない方は何人かいらっしゃいましたので、ここで返信させて頂きました。

拍手[0回]

PR

めりめり。

さてさて。
エプロンを絞めて人生初のクリスマスケーキ作り。
単に、ケーキ代を浮かそうというリアルな大人像はちみっこに聞かせるなかれ。

ごふごふ。

で、早速居間のテーブルに新聞紙を敷いて材料と道具を並べて作業開始。かと思いきや。

母 上「グラニュー糖買い忘れてたわ。買いに行ってくる」

とか言い出す始末。
初っ端から嫌な予感。

で、帰ってきた頃から作業開始。
え?その間のワタクシの行動かい?
父上のビデオデッキを仏間に移動して接続してましたよ。
乙女憧れるケーキ作りと一切関係のない行動。

で、レシピを見ながら。
材料をはかりーの。
だが、ここで問題発生。
レシピには卵と上白糖を合わせて湯銭するとか書いてあるんだが、母上が疑問。

母 上「スポンジ作るのに上白糖なんて使わないわよ。グラニュー糖の間違いじゃないの?」

料理の知識はないので、ワタクシにはどっちが正解かも分からず。
で、母上の40年に渡る主婦知識を優先。
グラニュー糖と卵を合わせ、湯銭にかけーの。
その間にワタクシさんは小麦粉をカッシャカッシャと。(道具の名前が分からない)

なづき「えーと、次はバターか?20グラムってこれぐらいか?・・・ふんぬッッ
母 上「こらぁ!!バターを手で割る女なんて見た事ないわよ!!!!せめてナイフを使いなさい!!!」

何故か怒られる。(当然)

で、湯煎したものに溶かしたバターとバニラエッセンスを加え、電動式のやつで掻き混ぜる。
角が立つぐらいに掻き混ぜるといわれ、以前描いた輪舞曲のケーキ漫画(拍手内で使ってたやつ)を思い出したね。
まぁ体力切れで『これぐらいでいいやろ』みたいな感じで妥協。

まぁなんやかんやとありまして。
スポンジケーキ完成。
で、間に苺を挟んでホイップクリームを全体に塗って、上に更に苺を並べて。
あとは文字を書いてチップをばら撒くだけで完成、かと思いきや。

母 上「デコレーションセット買い忘れたわ」
なづき「・・・このホイップで字を書けとでも」

書いてやりましたとも。



チョコレートのホイップで『Merry』。
クリスマスはどうした、『Christmas』は。


まぁ、そんな感じっこで。
で、夕食後に出品。

・・・まぁ、処女作って事で。


母 上「バウンドケーキなら簡単なんだけど」
なづき「もうなかった事にしてやがる!どこまでポジティブ発言なんだ!」

デコレーションセットを買い忘れてなけりゃ、もう少し見栄えのあるケーキになっただろうにねぇ。


ちなみに、残りは明日の朝ごはん。
あ、冷蔵庫で冷やしてたシャンパン飲むの忘れてた。

拍手[0回]

態度の悪い佐川急便のおっちゃん。

待ちに待った18禁BLゲームが届いたよー。
でも注文の際、『速達指定で23日に届きます!(300円程上乗せ)』とかってあったけど、普通指定でも23日に届いてるじゃん・・!
意味あるのか、その指定希望・・。

そんなワケで、真昼間っからぺそぺそっとな。
だが、部屋に親が頻繁に出入りしやがるのでゆっくりと堪能できねぇよ!(怒)
なので、鍵のついてないドアをストーブでバリケード役目を果たしてもらうも、親が来る度にゲーム終了して画面消さなきゃならんし、どうにも不満さん。
もう、親が寝てる深夜しか安心枠がないじゃん。

で、ゲームの感想だが。
いやぁ、萌え萌えでごじゃりますなぁ。
EDも31個あるそうだし、やりがいがあるね。
鬼畜プレイもかなりのパターンがあるしねぇ。^^
でも選択肢を結構間違えてそう。だからhappy endingに辿り着けない。(笑)
この手のADGは経験上、EDまでの正しい道筋も分かりそうなもんなんだが。
まぁ、1週目は気ままにぺそっと。
2週目は、狙ってる男に主人公殺された。(!!)

とりあえず、年内は遊び倒すべー。
・・・身内にバレない事を願うよ。(笑)
もー、部屋に勝手に入ってくるのやめて欲しいなぁ。



さてさて。
今夜はM1の放送があり、喉とお腹痛いッス。
キングコング、さいこーー!(≧▽≦)/
絶対、彼らが優勝だと思ったのにーー!(;´Д`)

ちなみに余談。
息の合ったコンビ仲のいい芸人を勝手にBL妄想するのはワタクシだけではないと信じてやまない事数年。
未だに同志に出会った事はないよ。(そろそろ疑え)

まぁ、最後は大どんでん返しで感動はしましたがね。
元より審査員の好みが違うのは審査員達の時代によるものだし、それはしゃーないと諦めてはいつつも。
でもやっぱ、あのレベルだったらキングコングの優勝だと思うんだけどなぁ。
キングコングのLIVE DVD借りてこようかな。

とりあえず、今年のM-1はレベルが高かったよ。

拍手[0回]

独創料理しか作れませぬ。

昨日注文したBLゲームを発送しましたと、そんな感じの連絡が入る。
で、内容詳細の部分に思いっきし『アダルト』という文字が入って後ろめたい思いに襲われるワタクシさん風景。
送り状にこのまんま掲載されてたらどうしよう(笑)
明日は早起きして財布を握り締めて玄関で待ってないとねぇ。

さてさて。
今日は気分が悪かったので一日中寝ておりましたわい。
なので、これといったネタも拾えず。
あぁ、クリスマス漫画は24か25ぐらいにUPしまっす。
間に合えばいいねぇ。
とりあえず、ギャグ路線っぽい。
珍しく、今回はツッコミが耶蘇じゃよ。
まぁ、輪舞曲の世界にクリスマスはないんだけどね。
『外』の世界で普及(?)してる御祭りの一種、という捉え方で無理矢理設定。(笑)
ハロウィンもそうだったし。(赤裸々に暴露しすぎ)


クリスマスに馬鹿高いケーキを買うのはパティシエの陰謀に負けた証拠だ、と叫ぶ昨今。
今年は手作りしようか、と母上と相談。
で、ネットで色々なケーキのレシピを印刷して、母上と談合会議。
結局、オーソドックスなクリスマスケーキを作る事に決定。

なづき「ガムシロップってあったっけ?」
母 上「ないわよ。買ってこなきゃ」
父 上「ガムシロップぐらい作れ」

何故か、父上乱入。

なづき「アンタなぁ、作れって簡単に」
父 上「上白糖をゆっくり溶かせばガムシロップ作れるやろ」
なづき「え?そうなん?」
母 上「・・・・」
なづき「な、なんだよ、その寂しそうに切ない視線は!!手作りケーキなんて作った事ねーんだからしゃーねーだろーが!!」
母 上「少しも女の子らしい事してこなかったのね・・」
なづき「男がいりゃー化粧もおしゃれもしてやるよ」
父 上「断じて許さんッッ!!お前は一生独身でいろ!!」
なづき「それが親の吐くセリフか!?少しは娘の幸せ考えようとか思わねぇのか!!」

ケーキの話題から、何故こうも脱線する。
ともあれ、明日ケーキの材料を買いに行ってくるよ。

拍手[0回]

とうとう。

腐女子の魂を揺さぶる以外に何を見出せというのか、的なタイトルのBLゲームをとうとう注文。
いや、単に自分へのクリスマスプレゼントとしてだね?(ならもっと健全的な年齢同等のものにしろよ)
前々から欲しくてたまらない一品だったのが本音だが、ワタクシの属性カテゴリーがもう限界ですと言ったので。
ええ、そんな電波を拾う今日この頃。
え?病院に行けってかい?
やだねぇ、電波受信人間は何科に行けと。(真顔)

そんなワケで、18禁BLゲームの到着が待ち遠しいねぇ。
でも唯一の問題は、梱包された包みや送り状に中身詳細が書かれてると非常にマズイという点だよ。
家族にバレた日にゃぁ、真昼間っから18禁属性ワードを中心に説教受ける事間違いなし。
そんな家庭風景、やだよ。


さてさて。
一度完成した1000ピースのパズルを崩壊させて再度組み立ててるんだが。
うちの破天荒我儘娘(猫:本名チビ)に酷い有様とばかりに壊される。

なづき「くぉらチビ介ぇぇぇッッ!!」

一時間かけて頑張っても、壊されるのは一瞬だよ。
そんなワケで多分8~10時間分のピースを壊され、マラソン的には靴紐が解けたからとしゃがんでる内に協会の会議によって距離が伸びてしまったとかそんな感じっこ。(よく分からない)

なんかもうやる気なくすねぇ。
さめさめ。

拍手[0回]

長旅は疲れるよ~~ぷひ。

病院に行ってきたざますー。
いくつか検査受けて、診察して、お薬増やされて胃痛を自覚して終了。(遠い目)
薬代1万って・・・ありえねぇ・・。


さてさて、そんな世知辛いプライベート事情はさておき。
豆子さんとこから強奪してきたバトンでもして、心を落ち着かせるとしますかね。
ぷひぷひ。


「オリキャラ一番バトン」
※全オリキャラ達の中で、一番を決定していくバトンです。
一番に決定した理由があるものは、一緒に答えてください。


●一番最初に作ったキャラ
これは蒼史郎。
元々は、本編でもちょくちょく出てる『2年前の惨劇の夜』を舞台にした話が輪舞曲の前身作品なので。
なので、それの後に怜悧と遊里と雷駕が作られておるよ。晶は更にその後。

●一番最近に作ったキャラ
誰だろう、伯吏と亜土?
元々はこの二人、名前を設定するほどのキャラじゃなかったので。
でも桐弥の周囲も設定を固めていかなゃなぁって事で作ったキャラ。
・・あ、それよりも北斗啓示が最近になるか。
まさかあんなキャラになるとはねぇ。
 
●一番気に入ってるキャラ
全員じゃよ。
みんな可愛い。 

●一番美形だと思うキャラ
蒼史郎と桐弥で甲乙つけたがい。
桐弥は自覚してる美形キャラ、蒼史郎は自覚の一切ない美形キャラ。
ええ、かぶっておりませんとも。
 
●一番ブサイクだと思うキャラ
不細工・・考えた事ないなぁ。
ん~、テディベア愛好会を部に昇格してくれと頼みに来た女子生徒?(マニアックすぎる!!) 

●一番謎多きキャラ
ほぼそうなんだけどね。
まぁ、カオス&叶は謎が多すぎ。
あとは主人公の晶も色々と謎かも。 

●一番性格が良さそうなキャラ
蘭かなぁ。貴族のお嬢様なのに、少しもすれてないし。
寧ろ、庶民にすら対等に話をもちかける優等生。 
まぁ、その上をいくのが遊里だが。でも遊里はスラム街出身なので。

●一番性格が悪そうなキャラ
北斗啓示。
性格が悪いというか、支配欲の塊なんだが。
 
●一番頭がよさそうなキャラ
桐弥&蒼史郎かなぁ。
頭のキれすぎるコンビ。
 
●一番頭がわるそうなキャラ
やっぱ犬神。(即答)
理由は本編そのまま。短絡的思考の上単細胞馬鹿だし。(ひでぇ)
 
●一番辛い過去があるキャラ
ほとんどのキャラが辛い過去持ってるよ。
辛いというか壮絶というか。
 
●一番異性にモテそうなキャラ
桐弥だろう。(笑)
なまじ顔がいいと誤解されやすいそうですよ?(確信犯)
 
●一番同姓にモテそうなキャラ
晶。(笑)
学園内に親衛隊いるし。
 
●一番肉体的に強そうなキャラ
式神。
肉体ないじゃん。(笑)
具現化されてるだけだよ。
式神以外だと、犬神になるのかねぇ。
 
●一番精神的に強そうなキャラ
耶蘇かねぇ。
心理学を備えた話術で牧師業を松任してるぐらいだから、心理的哲学も熟知してるだろーし。

●一番自分に近い(似ている)キャラ
晶。
多くは語るまい。(笑)

●一番自分と遠い(似てない)キャラ
李かなぁ。
ええ、忍の心得は持ち得ておりませぬ。
まぁ、忠実な犬にはなれないなぁ。

●一番いざという時に頼りになりそうなキャラ
紗帆&菜帆姉妹?
色々と都合のいい立場だし。(情報収集という意味で頼りになる)
 
●一番みんなのリーダーになりそうなキャラ
やっぱ晶だろうなぁ。
あんな性格だし。
 
●一番我が道を行く一匹狼っぽいキャラ
これはもう、犬神の為の質問だねぇ。

●回す人
盗る猫バトンなので、放置!

拍手[0回]

ばいと。

今日は一日中、家内お仕事しちょりましたよ。
父上の年賀はがき。
綺麗に素敵真っ白な新品裏&表の製作。
100枚以上。

とりあえず住所を片っ端から打ち込むも、父上の字が筆帯の達筆なので読めねぇ・・!
こんな必死にやってるのに、当の父上様は寝てやがるし。
この怒りをどこにぶつけようか。
とりあえず、猫にぶつけておくとする。

で、父上を殴り起こして、傍目的に補習授業みたいな風景に相成る夕方風景。

字読めないしー。
字間違ってるしー。
その住所、今は合併されて使われてないしー。
郵便番号と住所が一致しないしー。
郵便番号間違ってるしー。

住所書いてねぇよ!!!

住所書いてない分に関して、どうやって住所録を作れと。

それから裏面のデザイン考えてー。
プリンターのインク残量も考えて節約、その上でデザインを考えーの。
字体と言葉を考えてー。
文も、堅くなりすぎない文体で作ってー。
それから作った住所録の中から喪中の人を抜いてー。
住所の変わった人も、過去の年賀はがきからチェックしてー。

何、この重労働。
普通に事務仕事じゃん。

おかげで、作業が終了したのは深夜手前だったり。

印刷も思ったより綺麗にできたので満足さん。
でも自分の分は一枚として作ってなかったりする不思議風景。
ワタクシは毎年手書きなので、多分今年も手書き。
まぁ、まだ時間あるし大丈夫っしょ。


ともあれ、疲労でくたくたさん。
これがボランティアでない事を祈るよ。
というより親父、何もしてねぇ。

父 上「いやぁ、今年は楽やなぁ。印刷に出さんで済むし家でできるし」
なづき「ほほぅ。この労力は無視する気かね」


さて、明日は眩暈の治療の為、車で1時間半かけて日赤まで行ってくるよ。
車、嫌だねぇ・・。(遠い目)
明日は体調がいい事を願うよ。

拍手[0回]

くりすますとっぷ。

ようやく、クリスマスTOPにしたざますー。
迷いに迷った結果、蒼史郎&遊里で。
というより、なんて赤が似合わないんだ蒼史郎!な一枚と相成る。
遊里は全身図で描きたかったなぁ。
生足描きたかった~。
そして案の定、赤色が荒れ&潰れまくり。
容量抑える為に標準保存したせいだけど。
どちらにせよ、もっと色塗り巧くなりたいなぁ。

まぁ、フリーなんでお気に召した方はどうぞ貰ってやってくださいまし。

↓、クリスマスTOPについて恒例のアホ妄想。

蒼史郎「悪い子にはおしおきして回らないとねぇ」
遊 里「蒼史郎さん、秋田県のイベントが混ざってるわ・・っ」
蒼史郎「そもそも、クリスマスは広告会社の陰謀だろう?興味ないねぇ」
遊 里「それはバレンタインデーじゃないかしら?」


ツッコミが遊里だと、中途半端すぎる。
的確でもなく笑いを誘えるでもない。(笑)

拍手[0回]

両親は『魔王』(韓流ドラマ)にどっぷりさん。

実写版・第二弾のコナンを見たよ。
子役には期待できないとハナから諦めてたんだが、子役だけ声優さん起用でイメージ崩れずにすんだよ。
高山さん&めぐさん、アニメのアフレコよりも実写版のアフレコ大変だっただろうなぁ。
大人バージョンの灰原も結構良かったし。
うん、実写にはちょっと抵抗あるワタクシだが、イメージ崩れなかった事が一番嬉しいね。
でも蘭は、もうちょっと元気な子がいいなぁ。
ちょっと華奢っつーか線が細すぎるような感じが拭えない。
ついでに、実写版の第三弾があるとしたら、次は平次とか出てくるんだろうなぁ。
そうなると関西人か(笑)またまたキャスティング難しいだろうねぇ。

ともかく、実写版の灰原&声優さん起用がとても良かったというお話。


そうそう、ROGページ開通。
COMICは古いものをかなり減らして、御題COMICにて展示してたものをちょこちょこ増やしたり。
・・・この作業だけで酷く疲労感が。(;´Д`)
とりあえず、COMICページのリンクミスは完全改善。
NOVElもチェックしたけど、とりあえず確認した限りでは大丈夫です。
あとは、裏用の作品をどこに隠すかだなぁ・・。

つーか。
20MBしか無料で使えないなんて容量少なすぎる!!!!
カラーイラスト描いても展示するなって事ですかい。(むきー)

拍手[0回]

ストーブの灯油が切れたよ。



クリスマスTOP絵の没ラフ画。
一応考えてますよっていう自己主張。(笑)

なんかもう、ダークな草案しか思い浮かばない。
クリスマスに流血絵や手錠はありえんだろう、自分。

上の絵に至っては、晶ほぼ裸だし。(・ω・)ゞ
裸の上にサンタコスチュームの上着を羽織かけてるだけって、そもそもなんでこんな構図を布団で思いつくかな。(笑)
本編が最近暗いから、こういうイベントだけは明るくしなきゃねぇ。

拍手[0回]

月夜の十六夜を叶えし御魂よ。

もう嫌だー疲れたー泣くー。
髪の毛で背中傷できちゃったしー(関係ない)
そんな感じで、バトンざます。
何の脈絡もないというツッコミが色んなトコから聞こえてくるね。


珈琲豆子さんから回ってきたバトン^^(名前が更に変化した気が。)


オリキャラ性格バトン
自分のオリキャラで当てはめてみましょう


☆ワガママ
ん~。意味はちょっと違うけど晶かなぁ。
我儘というよりは、意思を曲げられない頑固者。
あ、我儘は佳由だ。

☆クール
晶。桐弥。
・・・こいつら二人揃ってクールカップル(?)だったのか。(笑)
ちなみに、鬼人はクールではなく残虐非道な冷酷鬼。

☆情熱的
耶蘇かなぁ。
情熱的というより、譲れない願いに一歩でも近づきたい聖職者。
困ってる人を放っておけない人情家。
あと、伯吏。

☆礼儀正しい
蒼史郎。
爽やか笑顔でとんでもない事を言う事もしばしば有。

☆女王様
叶みゆきしか該当しないね。
本心の見えない女王様。

☆変態
変態・・・裏モードなら桐弥?(え)
あとは鬼人(もう一人の蒼史郎)かな。
あ、変態の適任者いた。雷駕だ。(笑)
晶曰く、『ケツにフライパン仕込んでおけ』じゃよ。(本編参照)

☆S
これはもう、桐弥と鬼人だろうなぁ。(即答)
こいつらが鬼畜モードに入ったら、もう止められませぬ。

あとは、古代魔女もそうか。

☆M
M・・・いない、ような。
輪舞曲のキャラをSとMで分けた事もないよ。(笑)
まぁ、蘭とか該当するかもかも。・・鴨?

☆一途
これはもう、遊里。
10年の片想い継続中だしねぇ。
何も求めず何かを願うでもなく、要らないと言われるぐらいなら今のままでいいって本気で祈る大和撫子。
それから李。主への忠誠心は一途。

☆元気
耶蘇。(笑)
いつでも無駄に関西弁。
夜這いの朝ばーじょんは、まだ成功してないらしいよ。

☆騒がしい
犬神。(知能の低い単細胞馬鹿)

☆幼稚
蒼史郎&遊里の恋愛模様。(既にキャラ限定じゃない)

☆大人
桐弥&蒼史郎コンビ。
蒼史郎&耶蘇コンビ。
しばしば、大人な会話。

☆病弱
ん~、晶は常に包帯巻くほどの怪我してるけどピンピンしてるし。
まぁ、遊里かなぁ。2年前の怪我が治ってなくて後遺症も患ってるし。

☆ツンデレ
晶。
桐弥曰く、そんな所もまた可愛いのだとか。

☆几帳面
桐弥。
些細な事すら情報の一つとして見逃さない姿勢。
それから、菜帆。塵の一つとして許せない性格。

☆真面目
紗帆。外れたレールを歩めない優等生じゃよ。

☆意地っ張り
晶。
譲れない意思が強すぎる。

☆頭がいい
蒼史郎。
輪舞曲一のキレ者。
昼行灯な態度はカモフラージュかもかも。・・鴨。

☆優しい
使い分ける場合によりけりだけど。
まぁ、蒼史郎と遊里は該当。
桐弥は『冷酷に厳しい』優しさ。
耶蘇は『心を見透かす』優しさ。

☆ブリッコ
計画的なブリッコではないけど、佳由。
君主としての顔と、晶といる時の顔を使い分けてるし。
あの間延びした口調は結構好き。

☆腹黒い
蒼史郎。何を考えてるのか一切が不明の男。
あとは北斗老師達。
それから晶と佳由の親父の、北斗啓示。ついでにカオスも。

☆鬼畜
鬼人。桐弥。
泣かして傷つけ、慰め落とし縋りつかせる。
調教にも似た刷り込みで信頼させる。
偽りの優しさと本物の愛情の境。

☆泣き虫
佳由。
泣き虫と甘えん坊さん。

☆二重人格
蒼史郎だよなぁ、やっぱり。

☆残酷
ほぼ該当するなぁ、コレは。
目的があるからこそ手段を問わない世界が回り続けてるからねぇ。
天秤を量るのも、未来の先の為に身分を売るのも、力が欲しいが為に裏切るのも、多分はキャラのほぼ全員が『残酷』な面を持ってる。

☆次にこのバトンを回す人5名
えーと、ほぼ回ってるかもしれないけど!ふみさん、遊星さん、華子さん!
2人足りない。(笑)



リンク様1件増えたー!(わぁい)
相互~ww
わぁい、お友達増えたよー。
え?孤独の叫びなんかいらないかい?
そりゃごもっともで。

拍手[0回]

一日仕事じゃったよ。

諸事情により、サイトアドレス変更。
まぁ、色々ありまして。(遠い目)
ご迷惑おかけします。


前のサーバーから契約サーバーに変更したんだが、データ送信がどうも巧くいかず四苦八苦。
htmファイルを送信できたと思っても『0バイト』(つまりは中身が一切受信されてない状態)とか表示されるし、中でも特に画像関係はエラーでまくり(受信すらされず、サーバー切断)で苛々さん。
まぁ、小説中心サイトなのに、こんなにイラスト置いてるのもどうかっちゅー話なんだが(苦笑)
そんなワケで、御題は撤去。
ROGも整理中。
裏ページにおいてた作品は、こっちの表に隠します。
少しでも容量抑えた運営にしていかないと。


一応確認はしていますが、リンクミスが多少あるかと思います。
発見された際、御連絡頂けると幸いです。

とりあえず、整理やらなんやら、落ち着くまでもう少しかかるかと思われ。
クリスマスどころじゃないな。(笑)

拍手[0回]

徹夜作業。いいえ、不眠症なだけです。

あ~あ、やっちゃったよ。
改装やっちゃったねぇ。(笑)

久々に黒に戻してみたり。
飽きたら変えるけど。
というより、そのせいで12月TOPが飾れなくなっちゃったよ。(泣)
なもんで、前々TOPに戻しましたわー。

まぁ今回は、ちょっと冒険した作りで頑張ったよ。
class指定が巧くいかなくて苦戦したけどねぇ。(ふ)

けど毎度の事ながら。
広告うぜぇ!!

この広告さえなけりゃスッキリした見栄えなのにー!!
もう、サーバー変えてやろうかしら。(女言葉になった)
契約サーバーとこに変えようかなぁ。
でも、ネットの契約書探すのも面倒だ。(笑)
とりあえず、改装終了まで頑張るべー。
リンクミスなどありましたらご一報くださると嬉しいです。^^

クリスマスまでにはなんとか終わらせたいねぇ。
・・・クリスマスTOPの存在を忘れてたよ・・。(おい)
あんまり大きいのを描くと『FIRST』に被って見えなくなるので、サイズも考えなきゃなぁ。

クリスマス企画のアンケート、今更遅い?(苦笑)
誰を描こうか、全然決まってないよ。
オールキャラは、5周年記念イラストで懲りたよ。(精進しろよ)
トナカイに扮した人狼(犬神)に乗ったサンタガール(晶)でも描こうかなぁ。
・・・犬神の大型獣ver.はめんどい。(想像して嫌になったらしい)

拍手[0回]

整理してたら出てきた漫画を処理してみた。



晶の記憶喪失漫画。
でも後味の悪い終わり方なエンディングになったのでお蔵入りしたもの。
まぁ、完全に自己満足漫画。(笑)
単に、世界観を無視できなかったのでハッピーエンドにはならなかったんだが。

ちなみに桐弥が眼鏡をかけているのは、別人に扮して晶に近寄っている為。
ついでに彼の自虐的な発言は、晶に対して怒っている模様。
この後、桐弥の一方的な攻撃(問い詰め?)が始まるんだけど、冷静に読み返したら『言いすぎ』感が拭えない展開になってた。
まぁ、描いてる時は心理描写を優先しただろう痕跡。
今考えると、UPしないで良かったかも。(笑)
桐弥らしくないしね。
晶が記憶喪失になって自分の事を忘れてしまっても、桐弥はきっと激昂したり晶にあたったりしないだろうし。
どちらかといえば、原因を探って力の限り助力し、記憶が戻った際にはそんな努力は一切語らずいつも通り徹するような男だと思われ。
まぁ、記憶を失くしてる最中に他の男に好意を寄せたりしても、『彼女の意思を尊重する』とか言いつつも遣り方は強引であれ自力で取り戻すようなヤツだし、怒る事はまずないだろうねぇ。


・・お蔵入り漫画、意外と結構あるなぁ。(棚に封印した数を見て今更自覚)


■追記■
いつの間にか170000HITありがとうございますw
な、何かした方がいいのかな(動揺)

あぁそれと、番外編とGIFTページ改装しました。
少しでも見やすくなっていればいいんですが。
思い切ってサイト改装したいけど、そんな気力ないっす。(笑)

拍手[0回]

なづき庭園から収穫した野菜は今夜の御飯。

新しい作品を作ろうかなぁとか考えたり。
というのも、個人的嗜好な鬼畜野郎を書きたい病に襲われ中。
同人時代から『鬼畜』というジャンル(!?)は書いてたんだが、同人を離れて健全オリジナル一本に絞った頃から、何やら物足りなさが(笑)

輪舞曲で鬼畜って・・・あの男しかいないじゃん。
つまりは裏でしか書けねぇよ!!
って事で。(笑)

普通に新作として考えてるのはタロットカードを用いた小説の予定だったんだが、鬼畜となるとBLだよなぁ、やっぱり(何がやっぱりなんだか)

ちなみにタロットカードになぞった作品は、12枚のアルカナカードと同じく同じ存在がいて、そいつらが世界の均衡を守ってるとかそんな感じの物語。
(て事は、最低でも12人キャラがいるって事か!?)
で、カードが示す意味のままキャラがいて、そうなれば当然カードは己を自己主張するものんだから色々問題起きたり。そんな感じっこ。
でも、微妙に輪舞曲にリンクした話だったりする。(笑)

いやいや、そんな事より鬼畜。
う~ん、どうしようかなぁ。


そうそう。
豆子さんのバトンにて、『かっこいい絵』に指名くださりありがとうございます!!
恐れ多いお言葉を本当にありがとうございます・・!
かっこいい絵を描く事が一つの目標だったので、めっちゃ嬉しいっす!!w
このバトンは過去に答えた事があり重複しそうなので、今回はスルーしますね!すいません~!

拍手[0回]

  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
なづき海雲
性別:
非公開
職業:
旅人
趣味:
妄想。小説作業。ゲーム。

フリーエリア

最新コメント

[02/27 take surveys for money]
[05/13 Backlinks]
[11/17 ふみ]
[04/27 なづき]
[04/23 ふみ]

最新トラックバック

バーコード

ブログ内検索

カウンター

blog pet

Copyright ©  -- memo --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]